お客様の声

貴重なご意見ありがとうございました。


営業の山部です。

先日、施工したお客様からお葉書頂きました。
ありがとうございます。

工事には納得頂いた様です。
ありがたく思います。

費用に関してもう少し安ければという内容でした。
当社としても出来るだけ安くできる様に努力した次第ですが、
坪数が大きければその分金額も高くなってしまいます。

実際びっくりする程安い業者もあるようですが、
金額に比例した工事内容だったとお客様から時々聞く事があります。

当社では、工事からアフターまで責任を持って管理して行く所存です。
お客様から捨て金だったと思われない様に頑張ります。




養生に気を使って施工させて頂きました。


工事担当  徳永・緒方です。

先日、工事でお世話になったお客様から嬉しいお言葉のお葉書を頂きました(^O^)
内容は、後始末も丁寧で良かった。お世話になりました。
と、いうお言葉でした。
どうしても床下の出入りなどは汚れた格好になりますので、
工事を始める前は必ずお部屋を汚さない為に養生はしっかりし、
今後とも、工事終わりの後始末まで気を抜かずに丁寧にしていこうと思います。


営業担当 田尻です。

白蟻工事の際の床下進入口は収納庫もしくは和室を利用させて頂くことが多いです。
どうしても室内からの進入となる為、工事担当者の出入りで多少なり埃がします。
(出来る限り汚さないような準備はさせて頂いております。)

白蟻工事というとお客様からは薬剤散布が注目されがちですが、
工事後の片付け、清掃も含めて評価して頂きありがとうございます。

お客様が求めている以上のサービスが提供できる様に努力したいと思います。


今月も頑張ります!!


こんにちは。3号車の岩崎・須崎です。
11月も始まりましたが、今月も早速嬉しいお便りを頂きました。
悪天候の中お邪魔させて頂いたのに、こんなに嬉しいお言葉を頂けるなんて、今月もいいスタートがきれました。

営業課 田尻です。
近隣の住人様も含めて3棟お世話になりました。
白蟻は1棟で予防するより、近隣の方と地域的に予防した方がより効果的だと思います。
白蟻業者を探されている知人や近隣の方をご存じでしたら、是非ご紹介お願い致します。




丁寧な文面のお葉書ありがとうございます。


みなさんこんにちは(^o^)/
2号車吉田&山下です。
先日予防工事でお世話になった熊本市のG様より丁寧な文面でのお葉書を頂きました。
わたしたちが満足をお届け出来ているということに感動しました(*^_^*)

わたしたち社会人の本分は、仕事による社会貢献だと思いますので、少しでもお役にたてているんだという事が感じられる仕事が出来てとてもありがたいです。

これからも精進していきたいと思います。

営業担当 緒方です。
丁寧なお返事を頂きまして担当としてとても嬉しく思いますし今後の励みになります。

お客様の大切なお住まいを白蟻から守る為これからも日々がんばりたいと思います。

有り難うございます!!


工務課1号車、高宮&鬼塚です。
先日、白蟻予防工事でお世話になりましたS様より、とても嬉しいお葉書を頂きました。
お葉書のご意見欄の文章を読ませてもらうと、これ以上ない嬉しいお言葉が書いてありました。
今後も信頼して頂けるよう、丁寧な工事をしていきますのでよろしくお願いします。