お客様の声

まだまだです


JA推進担当 亀井です。

本日、玉名市のN様よりおハガキを頂きありがとうございました。

このお客様は当社で3回もお世話になっているお客様で
対応面で3段階中2の評価を頂きました。

担当者として反省すべきは、もし私でなければもっと良い評価をいただけたのではないかと思います。

今後は今まで以上気配り、心配りに気をつけてやっていきます。

工事担当 岩崎・須崎です。

今後は今回の意見を糧にして、次はお客様に次はもっとご満足頂けるように頑張っていきます。

藤のつるが・・


工務課1号車富永・山下です。
今回、玉東町のA様より感謝のおハガキを頂き、大変感謝しているところです。

こちらのお宅は床下に藤のつるが伸びており、白蟻侵入の恐れもありましたので、床下部分の工事に合わせて床下の草むしりをしてきました(^◇^)
お客さまに安心して頂けるのは、私達にとっても幸いです。
こちらこそこれからの5年間もよろしくお願いいたします。


営業課 正木です。

またまた、有難いお言葉頂戴できまして恐縮のしきりです。
工事担当者も、床下という、なかなかお施主様の目にとまりにくい作業場所での頑張りをご評価頂けて、
格別な思いの様です。
今後も、どうか宜しくお願い致します。
ありがとうございました。

雨にもマケズ・・・


JA推進担当の中村です。

今回、山鹿市鹿本町のK様より嬉しい感謝のおハガキを頂きました。
誠に有難うございました。
工事の際天候も悪く、ご不便をおかけしたところもあるかとは思いますが、今後ともよろしくお願いいたします。

工務担当の2号車吉田・高宮・須崎です。

工事の際は天候の悪い中、大変お世話になりました。
雨が降っても白蟻工事の薬効には影響はないのですが、作業服が濡れてしまった状態で大切なご自宅の作業をするのが申し訳なくも思います<(_ _)>(汚さないように対策しながら作業の方させて頂きますのでご安心を(^o^)/)

一生懸命、誠心誠意、頑張ります(^◇^)




貸アパートの施工にて


営業課 田尻
工務課 高江・徳永です。

お施主様の自宅と隣接している貸アパートの予防工事でお世話になりました。

住人様には時間をとって頂いての作業となりましたので、ご迷惑をお掛け致しましたが、
『家主様が定期的に白蟻予防されるから、安心して暮らせます。』
と、おっしゃっていました。

特に貸家などは家主様も目が行き届きにくいです。
知らぬ間に白蟻の被害にあっていることは多々あります。
まずは現状を把握することからはじめてみませんか?

弊社では自宅以外にもアパートやマンション、店舗、公共施設などの調査依頼を頂きます。
特殊な構造の建物もありますが、構造に合わせて適切な工法にてご提案させて頂きますので
悩む前にまずご相談を!!

お世話になりました。


推進課 亀井・中村班

今回、玉名市大浜町H様邸から嬉しいお葉書きを頂きました。

湿気が多い地域で、前回から15年程白蟻消毒の期間があいておりまして、
農協の床下無料点検を快くお受け頂きました。

幸い白蟻の発生は無い状態でしたので、
今回予防消毒をお世話になることとなりました。

ありがとうございました。



施工を担当させて頂きました2号車 吉田・山下です<(_ _)>

工事中は大変お世話になり、有難うございました。
床下で一部湿気がこもっている個所があり木炭マットの施工も合わせて受注頂きました。

白蟻工事でお世話になるお客様との出会いに感謝しつつ、さらなる努力を重ねていきます。
頑張ります(^◇^)